ブログ百科ララ♫

幸せな人生を送るために書くブログ集

春先に起こる不安定な体調の原因は?

 昨日雨降り、今日は青空。

そして明日は、えっ、雨か雪・・・?!

 

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

私はこのところ、春先の気まぐれな天候に手もなく翻弄されています。

 

イメージ画像

 

先日、リハビリに出かけようとしたのですが、胃がキリキリ痛みだしました。

予約してあるし何とか行こう、と思ったものの無理でした。

 

こんな身体で行っても・・・と、思い切って電話を掛けました。

 

担当のアリサさんには申し訳ないと思いながら、事情を言って先延ばししてもらいました。

アリサさんとは、かなり打ち解けて楽しくリハビリし、股関節に関しては明るい希望をもちはじめていたところでしたが・・・。

 

この胃の痛みの原因、そして最近特に続いている不眠、これは猫の目のように変わる気候のせいなのでしょうか?

それとも、つい余計なことを考えてしまう自分の性分が原因なのでしょうか?

えっ、年のせいもある? それを言っちゃあおしまいよ(笑)

 

私が思うに、様々な要因がからみあっているのかな、と思いますが。

 

先日、友人のA子のところへ行った時も、睡眠について二人で話しました。

ちなみに二人とも以前は薬に頼っていましたが今はやめています。

 

彼女は羨ましいことに、ちょっとした隙間をぬってうとうと仮眠できる人です。

まだ私が同じ会社にいたころ、会合の時など必ずうつらうつらしていて、私はトントンと彼女の肩をたたいたものでした。

今もその特技を生かして何とかやっていけてるといいます。

 

でも私は、彼女と違ってちゃんと布団に入ってからでないと眠れない。

そして眠れなかった夜は、少しでもと仮眠をとろうとするのですが、いつまで経っても眠りは訪れず・・・。

 

「私は物事を適当なところで割り切るけど、あなたは真面目、硬いのよ」とA子は言います。

もしそれが原因だとしても、性格を変えるのは難しいですね。

 

眠りがうまく取れないのは、人生の不幸にも大いにつながります。

 

物事をいくら前向きに考えどんなに行動的であっても、十分な睡眠がとれていなければ、途中でがくんとブレーキがかかってしまいます。

 

また今回の胃痛にしても、必要な時は医師から処方された薬を飲み、定期的に検査を受けるなどしてこれまでバランスをとってきました。

それなのに、この痛み・・・。

 

気候の変動もあるとはいえ、どうしたらいいのでしょう?

 

動悸=心臓病?

不眠=そういえばこのところ、血圧が高めだが・・・。

胃痛=今度こそ検査で何かあるかも、と連想が悪い方へと向かっていくばかり。

 

そんな時です。

私ははてなブログで、ある方の記事を読みました。

それによると、彼女は股関節と関節の痛みで病院通いを始めたそうです。

 

そこで彼女が医師から言われたのは「まずは自律神経を整えることが大事ですよ」ということでした。

「そんな風に言われたことは初めてでした」とブログにあります。

 

これを読んで、私は頭の中にパッと明かりが点ったような思いでした。

 

そうでした、『自律神経』でした。

 

自律神経が乱れると身体のあちこちに不具合が起きる!

そのことを思い出しました。

 

今の自分の症状はそれかもしれない。

 

さっそくパソコンに向かって自律神経に関して検索しました。

 

まず自律神経とは:私たちの身体や心の状態を調整する、重要な神経のこと。

 

次に、自立神経失調症の症状を見てみると、やはり私が抱えているものがいくつかあります。

(胃痛、不眠、動悸、肩こりなど。)

 

その他、頭痛、めまい、たちくらみ、便秘、下痢、腹痛、胸苦しさ、手足のしびれ、

腰痛、疲労感、倦怠感、喉や口の不快感など。

 

では自律神経を整えるにはどうすればよいのか?

 

自律神経を整えるセルフケア》

*朝、朝食をとり、朝日を浴びて体内時計をリセットする

 

*手軽なストレッチで筋肉をほぐす。

 

ウオーキング有酸素運動などで血流を促す。

*入浴はぬるめのお湯に浸り、副交感神経を優位に。

(就寝1時間半くらい前が理想)

 

*「香り」アロマなどを生活の中に取り入れてリラックス。

 

*寝る前に、スマホ、テレビ、パソコンなどを見ない。

 

以上は一般的に言われていることなのでご存じの方も多いと思いますが。

 

そしてもう一つ、これは私が最近やっていることで、効き目があるように思います。

 

*寝る前に鼻から3秒息を吸って、口から15秒かけて息を吐く(お腹を引っ込めながらやる。血流が良くなり体温が上がるので寝つきが良くなる)

 

以上のことは、私も以前できることはやっていたのですが、いつの間にかおざなりになっていました。

もう一度改めてやってみよう、と思います。

 

すると不思議なものですね。

何かを意識すると自然と関連性のあるものに出会うことがあります。

 

家の本棚の隅にこんな本を見つけました。

 

 

いつか息子が私に買ってきてくれたものかもしれません。

 

パラパラっとめくってみると、「自律神経が整うと全身が健康になる!」とあります。

 

そして、自律神経の乱れは対症療法では治らない!

 

これは身体のパーツ別に治療を行うだけではなかなかうまくいかない。

そこで、根本原因を探り、そのうえで治療をおこなっていくということ。

 

そして「自律神経の乱れは唾液不足にある!」とあります。

 

この本は唾液を増やして免疫力を上げることで自律神経を整えよう、という内容のようです。

 

これでまた一つ健康への手がかりが増えました。

ゆっくり読んでみようと思います。

 

リハビリを休んでちょっぴりふさぎ気味だったのが、急に明るい日差しがーーー

これを女心と(は)春の空というのでしょうか?

(自分でいうと何かおかしい・・・)

 

そんなこんなで、ここ数日体調のすぐれない私ですが、近くの公園へは出来るだけ足を向けています。

 

私が詩吟公園と名付けたここは、いつも人気がなく街を行き交う車の音ばかり。

 

そんな中、数本ある桜の木にピンクの花びらが、誰の為にでもなく静かに花開いて風に揺れています。

 

春はもうすぐそこですね。